大人の英語勉強会
8月27日(土)午前10時から11時半
オンラインで行います。
TOEICのスピーキング教材を使ったスピーキング練習と公式問題集を利用したLRの学習をします。
参加費は500円です。
第33回Jolly Phonics勉強会
Jolly Phonicsを使って英語を教えている英語の先生たちの勉強会です。
次回は、10月21日(金)午前10時からで、こちらもオンラインで行います。
参加費は無料。
次回の議題は、「使用教材の共有」です。
大人の英語勉強会
8月27日(土)午前10時から11時半
オンラインで行います。
TOEICのスピーキング教材を使ったスピーキング練習と公式問題集を利用したLRの学習をします。
参加費は500円です。
第33回Jolly Phonics勉強会
Jolly Phonicsを使って英語を教えている英語の先生たちの勉強会です。
次回は、10月21日(金)午前10時からで、こちらもオンラインで行います。
参加費は無料。
次回の議題は、「使用教材の共有」です。
8月7日(日)午後7時半から オンライン単語学習会
8月10日から12日 夏季特別講座
8月10日から23日 通常授業はお休みです。
8月19日 Jolly Phonics勉強会 学習指導要領について学びます。
今月は、Raz-plusのログインカードを生徒の皆さんにお渡ししています。
夏休みの間に、ぜひ音声付き英語の本を読んでみてください。
7月3日(日) 夜7時半から8時半 オンライン単語学習会
6月の続きです。シスタン(中学生版)とノートを準備して参加してください。
7月23日(土)午前10時から11時30分 大人の英語勉強会
TOEICの問題集を解いていきます。
今回からTOEICのスピーキング練習も行います。
8月に夏季講座を次の通り行います。お申し込みが必要ですので、授業中に直接申し込みしていただくか、メールにてお知らせください。
A | 8/10(水)
16:30-17:15 |
Jolly Music
ナーサリーライムを歌おう。 |
どなたも参加していただけます。低学年向き。英語の歌を歌います。 |
B | 17:30-18:15 | Weather
天気をテーマとした授業を行います。単語学習のほか、会話練習を行います。 |
英検5級以上を学習しているクラス |
C | 18:30-19:15 | 発音問題を解こう
音素を復習し、発音問題を学習します。 |
英検4級以上を学習しているクラス |
D | 8/11(木)
16:30-17:15 |
Weather
天気をテーマとした授業を行います。単語学習の他,会話練習も行います。Bと同じです。 |
英検5級以上を学習しているクラス |
E | 17:30-18:15 | The Beatles
ビートルズを題材とした教材を使い代名詞などを学習します。 |
英検4級以上を学習しているクラス |
F | 18:30-19:15 | 発音問題を解こう
音素を復習し、発音問題を学習します。Cと同じです。 |
英検4級以上を学習しているクラス |
G | 8/12(金)
16:30-17:15 |
The Beatles
ビートルズを題材とした教材を使い代名詞などを学習します。Eと同じです。 |
英検4級以上を学習しているクラス |
H | 17:30-18:15 | Jolly Music
ナーサリーライムを歌おう。 Aと同じです。 |
どなたも参加していただけます。低学年向き。英語の歌を歌います。 |
6月の予定は次の通り。
今月からオンラインの単語学習会を始めます。
1.オンライン単語学習会
6月5日(日)午後7時30分から→今年は日曜日にしますよ!
システム英単語を配布している生徒が対象です。
シス単の本とノートを準備して、参加してください。
2.大人の英語学習会
6月18日(土)午前10時から
今回はTOEICのPart7ダブルパッセージ、トリプルパッセージの部分を解いていきます。
大人の英語学習会については、引き続き参加者募集中です。
TOEICの公式問題集を解いていっていますので、英語初心者向きではありませんが、TOEIC500点くらいをお持ちの方なら大丈夫だと思います。一回500円でクレジット払いになります。
興味のある方はメールにて連絡ください。
G.W.は結局旅行にはいかず、洋書を読みまくっていました。
ある意味、英語にどっぷりはまることができましたが、binge watchingならぬbinge reading状態で、読み疲れて口内炎をいっぱい作ってしまいました。
さて、5月の予定です。
5月13日 Jolly Phonics勉強会
Jolly Phonicsを教えている先生で定期的に行っている勉強会です。
今回は、こどもたちのつまづきポイントについて、勉強会を行います。
5月21日 おとなの英語勉強会
引き続き、TOEICの問題集を解いていきます。また、A4一枚ほどの英語トピックの学習もしたいと思っています。
6月からは、毎月第一日曜日にオンラインで単語学習会を行う予定です。
今年もシス単を使いますが、単語を書く回数を増やし、テストに変えて、ディクテーションを行う予定です。
月一で行っている大人の英語勉強会。
4月は23日の土曜日10:00から行います。
大人の英語勉強会では,TOEICの公式問題集を解いていく+時事英語を学習しています。
一回500円で,クレジット払いとなります。
こちらのページの 「2.単発講座や教材のお支払いについて」からお支払いください。
http://mamiec.com/courses2021/payment/
完全オンラインで行っていますので,全国どこにいらっしゃる方でも(笑),興味ある方は,連絡ください。
4月8日(金)から新年度開始となります。
新規開講クラスもちょうどこの日から。
教材等は当日お渡ししますので、筆記用具のみ持参してください。
4月に年間教材費のお支払いをお願いします。
どのクラスも一律3,000円です。
教材費や、お月謝はクレジット支払いも可能です。
次のページをご利用ください。
http://mamiec.com/courses2021/payment/
今週は、英検4,5級を受けた生徒について個別にスピーキングテストを行っています。
スピーキングテストを受けるには、ID、パスワードが必要です。
英検の合否結果を記載している書類に記載してありますので、忘れず書類を持ってきてください。
スピーキングテストを受ける生徒以外は、4月7日まで春休みとなります。
春休み中も、メールでの英作文添削などは随時を返事をしていますので、ぜひ利用してください。
3月21日は祝日ですが,いつもの時間帯に授業を行います。