今年5月にジョリーフォニックスのトレーナーになり、
-6月に大阪でワークショップを開催
-7月にジョリーラーニング社の香港トレーニング、会議に出席
してきました。
この間、トレーニング開催に向けて、
英語教室開設希望の友人、
小学校に導入されればよいなと思い、現役の小学校の先生3名
に、トレーニングのトライアルを受けてもらっていました。
本日、小学校の先生へのトライアルを終え、フィードバック等もいただきましたので、
これを踏まえ、ジョリーフォニックスのトレーニングコースを12月に
開催させていただきます。
実は、こっそり(笑)、ジョリーフォニックスのページには記載していたのですが、
もうみつけていただいて、メールもいただいていますので、こちらのブログの方でも
アナウンスさせていただきます。
1.ジョリーフォニックスを利用したフォニックスの導入例(ジョリーフォニックスワークショップ)
日時:11/3(日) PM1:30-3:30
場所:クレオ大阪中央(地下鉄谷町線四天王寺前夕陽丘駅1,2番出口徒歩約3分)
内容:
(1)フォニックスとは何か。シンセティックフォニックスとは。
(2)ジョリーフォニックスでのフォニックスの教え方(第1グループ)
(3)デコーダブルブックスとは。デコーダブルブックスの読み方の紹介。
費用:無料
筆記具、メモ帳、はさみをご持参ください。
2.ジョリーフォニックストレーニングコース(二日間)
日時:12/1および12/22(日) PM1:30-4:30
場所:クレオ大阪中央(地下鉄谷町線四天王寺前夕陽丘駅1,2番出口徒歩約3分)
内容:
(1)フォニックスとは何か。シンセティックフォニックスとは。
(2)ジョリーフォニックスで楽しくフォニックスを学ぼう。
(3)42のレターサウンドの教え方
(4)トリッキーワーズ(I,theなどのフォニックスの法則で読めない重要単語)
(5)オルタナティブレターサウンド(ee,eaなど異なるつづりだが同じ音のもの)
(6)デコーダブルブックス(フォニックスの知識で読みやすい本)
費用:8000円
(小学校の先生については7000円とさせていただきます。お申し込みの際、先生である旨および担当学年をお知らせください)
筆記具、メモ帳、はさみをご持参ください。