MamiECでは、来年度からプレフォニックスのコースを始めます。
また、英検の取り組み方も工夫し、一年毎に目標をもって学習できるようにします。
(1)プレフォニックスプログラムについて
プレフォニックスプログラム(Step1)については、月2回で30分程度のプログラムにする予定です。
プレフォニックスプログラムは、2年分の内容を用意し、年長の方については2年間、小学校1年生の方については1年間、プレフォニックスプログラムに親しんでいただきます。
文字学習-Jolly Phonicsの学習-に入るのは小学校2年生以上に限らせていただきます。
(2)英検の取り組みについて
英検学習は市販の問題集を用い、年度初めからじっくり行います(約半年を予定)。
学習最後には模試を行い、点数が満たなかった場合は、復習の上、再テストを行います。
=====
1.Step 1 NEW 対象==年長・小学1年生==
Jolly MusicやSuper Simple Songsを使い、英語の音と語いを学習していきます。
文字学習はしません。
小学生2年生になるまでの1年または2年のプログラムです。
目標:
ナーサリーライムに親しむ。
Auditory blending, Auditory segmenting, Alliterationのアクティビティで英語の音に親しむ。
2.Step 2 対象==小学2年生以上==
Jolly Phonicsとオリジナルデコーダブルブックス(Phonics with Akita 1-12)で、英語の文字と音との関係、重要文法・語句を学習していきます。
目標:
英語の音素とそれをあらわす代表的な文字を学ぶ。
品詞と文の構造を中心とした基本文法を学ぶ。
基本語彙を学ぶ。
英検5級の下準備をする。
3.Step 3 対象==Step 2の修了者==
英検5級の市販の問題集に取り組んだ後、オリジナルデコーダブルブックス(Phonics with Akita 13-24)で英検4級学習のための準備をします。
リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの各技能用の教材の使用を開始します。
目標:
英検5級程度の力をつける。
英検4級の下準備をする。
4.Step 4 対象==Step 3の修了者==
英検4級の市販の問題集に取り組んだ後、オリジナルデコーダブルブックス(Phonics with Akita 25-30)で英検3級学習のための準備をします。
リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの各技能用の教材を使用します。
目標:
英検4級程度の力をつける。
英検3級の下準備をする。
5.Step 5 対象==Step 4の修了者
英検3級の市販の問題集に取り組みます。
リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの各技能用の教材を使用します。
目標:
英検3級程度の力をつける。
6.Step 6 対象==Step 5の修了者==
リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの各技能用の教材を使用します。
=====
来年度のスケジュール確定は、来年3月頃になる予定。
来年度の新規開講は、6月を予定しています。
今年度はもう新規募集の予定は無いので、じーっくり来年度の準備をしております。
プレフォニックスクラスは歌と絵を使って、とにかく英語で遊びまくる予定です!